戦争行ったおじいちゃん先生の話

まどろみの館

参政党の神谷が、歴史教育の改革が必要と街宣してた。

侵略戦争ではなくアジア解放戦線だったのだと。

高校生の頃、歴史の先生ではなかったが

若き日にインドに戦争に行ったお爺ちゃん先生が同じ事言ってた。

「お前ら、騙されんなよ!」

と。

ひけめを感じる歴史教育

戦後から現在に至るまで、日本の立ち位置としては

第二次大戦は侵略戦争であり

アジアの連中に日本は酷い事をしたという統一的な認識が確かにある。

はだしのゲンなどでその手の教育をフォローした側面もある。

はだゲンのあるシーン

ゲンが列車に乗ってるシーン。

朝鮮人の輩が、日本人を押しのけて座席を占有した。

いきり倒してるのを見た隆太に

ゲンが制止し朝鮮人を擁護する。

侵略戦争という認識を刷り込まれ、はだしのゲンでスッと脳に刷り込まれる。

子供は素直だから、多角的に見れずに信じちゃう。

「僕達はアジアの人達に酷い事しちゃったんだ・・」

はだゲンが禁書になったニュース見て憤りを感じる部分もあったが

ちゃんとした歴史認識ある連中の処置だったのかもしれない。

作者の啓二あんちゃんが何かに叩かれてるの見て不思議だったが

歴史認識に関する叩きだったのだろうなと最近気づいた。

お爺ちゃん先生

アテクシの世代の中学高校の先生は、

ギリギリ戦争に参加した先生がチラホラいた。

逆算すると少年兵で参加したとして、1925年生まれで

1988年アテクシ高1とすると、当時60代。

私立だったので定年した先生を安く飼ってたのだろう。

生徒からの質問

「お前ら騙されるなよ。
あの戦争は侵略じゃなく解放戦線じゃったんじゃ。」

内容は、神谷の演説とほぼ同じでそれ聞いた時に

お爺ちゃん先生の話を思い出した次第。

当時の歴史教育やはだゲンで、みんなお爺ちゃん先生を

異質と感じてたと思う。

軍国主義のキティなのだと。

インドに行った話を興味深く聞くわれ等。

誰かが質問した。

「先生!青春の滾りはどう処理してたんですか?」

最初は和やかな質疑応答

質問の意図は、若くてヤリたい盛りの少年兵の行動。

インド美女を想像し、われ等はポコチン上向きで耳を立てた。

先生は言った。

「無理無理。
あいつら臭すぎるんじゃ。
そんな気にお前らもならんぞ。あいつらは無理。」

表情や言い方でおそらく真実だろう。

授業で少々エロい事言っても苦情やニュースにならないユルい時代だったから尚更だ。

空気が和み、みんなが色々質問し始め、それに答えていく先生。

誰かの質問で、場は凍り付くことになった。

先生は・・・

みんな思ってた疑問。

でもこれはちょっとな・・な質問。

おそらく、ADHDか発達野郎が言い放った質問に教室は凍り付く。

「先生は、人殺したことあるんですか?」

おいおいそれ聞いちゃうか?なんだコイツ。。。

と皆ドン引きしつつも興味のある話であり、先生に視線が集中する。

先生は瞬間冷凍されたマグロな感じで動きが止まり、一拍置いた後で

「ない。」

と答えた。

「お・・おおおお・・・」

安堵と聞けなくて残念が入り混じった。

先生の心理

おそらく修羅場を体験し何人か殺してる。

白兵戦したかもしれない。

直接見たわけではないが、自分の打った弾でおそらく死んだ奴がいる。

マグロの瞬間冷凍になった一瞬でフラッシュバックしたのだろう。

そのうえで、この子たちに聞かせる話じゃない。と判断したんだと思う。

カツカツカツ・・・

廊下からハイヒールの音が重苦しい雰囲気を変える。。

女だ。。あのセクシー先生だ。

みんなポコチン上向きにして教室の外を凝視。

セクシー先生が表れて通過が始まる。

アテクシは1番後ろの席だったが、皆の頭の向きがシンクロ。

テニス観戦してる観客の頭の動きのスロー再生でセクシー先生を視姦。

「お前ら!どんだけ女に飢えとんのじゃ!!」

お爺ちゃん先生の突っ込みにみんな、申し訳なさそうに爆笑。

重苦しい雰囲気が飛んでアテクシは安堵した。

生きてれば100歳前後。

おそらく、あのお爺ちゃん先生は戦争体験を胸にしまい込んで

お墓の中に入ってると思う。

CM

アヌスさんは凄く善良で良い人。

そう思われた方はポチりお願いします。

簡単FX先物//最速のチャート技術を教えます 都合よく勝つ本尊継承マニュアル(買い専門) | FXの相談 | ココナラ
ジョージ・アヌスです。✕でリアルタイムトレードしています御購入されると基礎固めマニュアルを無料プレゼント

 

 

タイトルとURLをコピーしました